HKB 彦根発 笑顔いっぱいプロジェクト
ご応募はこちらから
彦根・滋賀を元気に住み続けたい街にするために、「継続的に取り組むアイデア」を高校生から募集します!
応募方法
応募フォームに必要事項を記入し、“彦根を元気にする街おこしの企画”提案内容をご記入の上ご応募ください。
応募締切
2023年6月19日(月)24:00
応募資格
彦根市内の高等学校に在学する高校生および彦根市内に在住する高校生が含まれるグループ
※高校(高等学校)」は「高等学校」「特別支援学校高等部」を指しています。
応募するテーマ
❶ 彦根・滋賀が抱える「社会課題の解決」
❷ 彦根・滋賀の資産を活用する…「観光・発展」
❸ 住民をより元気にする…「健康増進」
審査員
彦根発 笑顔いっぱいプロジェクト・彦根市・滋賀大学
注意点
補足資料がある場合は、郵送またはメールにて事務局に送付ください。

提案企画は返却できませんので、事前に保存することをおすすめします。

受賞者の氏名、学校名、学年などは、印刷物、ウェブサイトおよび報道機関で公表させていただきます。

採用企画以外に優秀な企画は、インターネットなどでご紹介させていただく場合がございますので、ご了承ください。その際にはチーム名もしくはペンネームを使用させていただきます。

ご提案は、オリジナル企画に限ります。お1人様何回でもご応募いただけますが、1度にご応募いただけるのは1企画のみとさせていただきます。また、同一企画の二重応募はご遠慮下さい。

学業に支障をきたすものや危険を伴うもの、公序良俗その他法令の定めに反するもの、誹謗中傷を含むもの、著作権その他第三者の権利を侵害しているものは、審査の対象外となります。また、受賞発表後であっても、これらの条件に反していることが判明した場合、受賞を取り消します。

記入漏れがある場合や記入内容に不備がある場合はご応募を無効とさせていただきます。

お預かりした個人情報は、株式会社あいゆう広告にて適切に管理させていただきます。

お預かりした個人情報は、年齢確認、企画が採用された時の連絡、重複応募された場合や他者の事例を流用されている場合の確認に利用させていただきます。お預かりした個人情報は、平和堂・キリン・ブリヂストンと共同利用します。

その他、お預かりした個人情報をお客様の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示・提供することはございません(法令等により開示を求められた場合を除く)。

企画が採用された場合、その企画の著作権は応募者及び企画立案者に帰属するものとします。但し、主催者が企画を商品化する際は、応募者及び企画立案者は企画の著作権の独占使用権を主催者に無償にて付与するものとします。この場合、応募者及び企画立案者は企画内容に関し著作者人格権を行使しないものとします。アイデアの内容を具体的に立案する段階で、応募内容から変更を加える場合があります。
採用企画の発表と表彰式について
厳正なる審査のうえ、採用企画を決定し2023年12月2日(土)ビバシティ彦根会場にて受賞発表を予定しております。
※ご連絡は、ご応募の際に記載いただいたお電話番号へ、事務局より連絡させていただきます。
その他
メール指定着信、アドレス拒否設定などメールソフトなどの設定により、応募受付の確認メールが迷惑メールとして振り分けられたり、メールが削除される場合がございます。設定をご確認の上、ご応募ください。

上記内容をご確認の上で、応募受付の確認メールが届かない場合は事務局にお問い合わください。

パソコン、スマートフォンからご応募の場合、ネットワークの混雑により、接続に時間がかかる場合がございます。

応募フォームは、プライバシー保護のため、送信する内容については、SSL暗号化通信とサーバ認証により、高い安全性を確保しています。
お問い合わせ・応募先
平和堂・キリン・ブリヂストン共同企画 「彦根発 笑顔いっぱいプロジェクト」 事務局
〒527-0005
滋賀県東近江市建部南町211-1
株式会社あいゆう広告内
担当 / 米澤 
Tel. 090-6978-5165
i-data@eagle.ocn.ne.jp
※お問い合わせはメールでのみでの受付とします。
※メール確認・受付: ※月〜金 9:00~18:00
※お問い合わせの内容によりましては、ご返事までにお時間を頂戴する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※受付期間 : 2023年6月19日(月)まで
ご応募はこちらから
応募手順
ご応募はこちらから

応募フォーム

下記内容にお間違いがなければ「応募する」のボタンをクリックしてください。

下記の必須事項をご入力の上、ご応募ください。(は入力が必須です)

お名前 ※
フリガナ ※
性別 ※
年齢(半角数字でご入力ください) ※
ご住所 ※
都道府県
 

※丁目・番地・建物名も忘れず入力ください。

お電話番号 ※
メールアドレス ※

確認のため、もう一度ご入力ください。

応募フォーム

下記の必要事項に入力し、「確認内容画面へ」ボタンを押してください。企画採用の際は、事務局よりお電話でご連絡をさせていただきます。採用企画及び優秀な企画について、webサイトなどでご紹介させていただく場合がございます。ご了承ください。ご紹介の際にはチーム名もしくはペンネームを使用させていただきます。ご応募はお1人様何回でもご応募いただけますが、1度にご応募いただけるのは1企画のみとさせていただきます。

Q.代表者様お名前 ※

Q.ペンネームまたはグループ名 (※ない場合は「なし」と記入ください。) ※

Q.グループの概要 (※グループで応募しない場合は「なし」と記入ください。 ※グループで応募される方は、所属するグループの内容についてご記入ください) ※

Q.該当する学校名にチェックしてください。 ※

Q.その他の場合は学校名をご記入ください。※上記で回答済みの場合は「済み」と記入ください ※

Q.学年・クラス ※

Q.実現したいテーマ ※

Q.【課題の分析】彦根・滋賀が抱えるどんな課題を解決していきたいか? (例) 認知症高齢者の増加 ※

Q.【課題の分析】その課題によってどのような社会問題が起こっているのか? (例) 介護負担の増加、労働力の低下 ※

Q.【課題の分析】その課題が起こっている原因は何か? (例) 運動不足、外に出れないことで健康寿命が伸びない ※

Q.【課題解決のアイデア】具体的な実施内容 (例) 健康寿命を伸ばすため、毎朝滋賀大学までウォーキングし皆で体操をする ※

Q.【課題解決のアイデア】継続的に実施していくためのプラン (例) 彦根の高校生や大学生有志でサークルを作り老若男女で盛り上げる ※

Q.備考 (※補足資料がある場合ご記入ください。※ない場合は「なし」と記入ください。) ※

免責・その他のご確認