RakuCan利用規約

第1条 (利用規約の適用範囲)

本利用規約(以下「本規約」といいます。)は、MiRACREA 株式会社 (以下「当社」といいます。) が本ウェブサイト(以下「本サイト」といいます。)上で提供するサービスのうち、RakuCan(以下「本サービス」といいます。)についての利用条件を定めるものです。本サービスは、本規約をご確認の上で、同意された場合にのみ利用できるものとします。

第2条 (利用契約の成立)

  • 本サービスの利用を希望する者は、当社所定の申込フォームに必要事項を正確に入力し、本規約等の本サービスに関して当社が指 定する諸条件について同意した上で、本サービスの利用の申込みを行います(以下、この申し込みを行った個人又は法人を「申込者」といいます。)。
  • 当社は、前項の申込みを受けて、その申込みを承諾した上でその旨を申込者に通知することとし、それにより本サービスの利用契約が成立します。
  • 当社は、申込者が以下の事由に該当する場合には、前項の承諾をせず、利用を断ることがあります。当社は理由の開示義務を負わず、申込者は結果に対し異議を述べることは出来ません。
    • 申込フォームの入力内容に虚偽記載や不備があると当社が判断した場合。
    • 申込者が未成年者、成年被後見人、被保佐人、被補助人である場合。
    • 申込者が反社会的勢力又はこれに準ずる者であると当社が判断した場合。
    • 申込者が本サービス及び業務上の秘密を調査する目的であると当社が判断した場合。
    • 過去に本規約又は法令違反等により、当社からサービス(本サービスに限られない。)の利用停止、会員登録を抹消されたことがある場合。
    • 当社もしくは第三者の権利・利益を害するおそれがある場合。
    • 本サービスを利用する者として不適切であると当社が判断した場合。
  • 本サービスを本規約に基づき利用する個人又は法人(以下、「利用者」と言います。)は、本サービスの料金料その他の費用(以下、「利用料等」と言います。)の支払い等について本規約が定める義務を誠実に履行するものとし、当社に初期費用の支払い等の必要な事項を済ませたのちに、当社から本アカウントのアクセス権限を提供するものとします。

第3条 (情報の更新)

  • 利用者は、当社に届け出た情報に変更がある場合には、変更内容について、事前に当社に通知するものとする。事前に通知することが困難な事情がある場合には、事後速やかに当社に通知するものとします。
  • 利用者は、当社に届け出た情報に不備があり、それにより当社から利用者への通知が不達となる等の何らかの支障が出たとしても場合は、当社はその責任は負いません。

第4条 (利用料等の支払い等)

利用料等は、当社が別に定める通りとします。利用者は、利用料等を、別途定める期日までに、当社が指定する銀行口座に振り込み方法にて支払うものとし、振込手数料は利用者の負担とします。

第5条 (本規約の適用)

本規約は、当社と本サービス利用者との間に生ずる一切の関係に適用されるものとします。

第6条 (信用維持)

利用者は、本アカウントを利用して、本規約、関係各法令に違反するキャンペーン及び各種倫理規定に反するキャンペーンを行わないものとします。

第7条 (成果の帰属)

  • 本アカウントの利用に関して得られた顧客や応募者等の情報及びそれに関連する情報は、利用者に帰属し、利用者が適正に管理するものとします。
  • 本アカウントの利用に関して新たに発見された技術等の知的財産権(著作権法第27条及び第28条に定める権利を含む。)は、全て当社に帰属します。

第8条 (本サービスの知的財産権)

本サービスに関する所有権、著作権等の知的財産権は、当社とシステム開発を行った協力会社に帰属しており、利用者は、いかなる理由によっても当社および協力会社の所有権、知的財産権を侵害するおそれのある行為(逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリングを含みますが、これに限定されません。)をしません。

第9条 (利用権の譲渡)

利用者は、契約中のアカウントの利用権を別の法人、団体、個人に譲渡もしくは提供し、又は、委託してはなりません。

第10条 (アカウントの管理)

  • 利用者は、当社が発行した「制作管理」及び「事務局」の両アカウントを、責任をもって適切に管理するものとし、故意または過失を問わず、管理不十分に起因した損害が発生した場合には、利用者が全て責任を負うものとします。
  • 利用者は、自己の責任において、「事務局」アカウントを第三者に使用させることが出来ます。ただし、利用者は、当該第三者に本規約の内容について理解及び同意させるものとし、当該第三者に関する情報を所定内に記入するものとします。なお、当該第三者の利用に関して不適切な問題が発生した場合、利用者が一切の責任を負うものとします。
  • 利用者と当該第三者との間で生じた紛争等に関して、当社は一切の責任を負わないものとします。
  • 当該第三者が本サービスを通じて他者とトラブル・紛争等が生じた場合には、当該第三者は、自らで又は利用者と共同の責任で問題を解決するものとし、当該トラブル・紛争等について当社は一切責任を負わないものとします。
  • 契約中のアカウントが、第三者によって不正利用されたことが判明した場合、直ちに当社にその旨を連絡するものとします。
  • 利用者は、ID及びパスワードは厳重に管理するものとし、本サービスにおいてのみ使用するものとする。利用者は、他のサービスで使用しているID及びパスワードを流用してはならないものとし、また、ID及びパスワードは定期的に変更するものとします。
  • 利用者が管理する制作管理および事務局アカウントのID又はパスワードを忘失してしまった場合にのみ、緊急処置として、書面で確認をとった上でID及びパスワードを再発行できるものとする。利用者は、再発行されたID・パスワードでログインした後、速やかにID・パスワードを再変更するものとする。
  • 利用者が他のID及びパスワードの流用、定期的なID及びパスワードの変更及び再発行されたパスワードの即時変更を怠った結果として、第三者に顧客や応募者等の個人情報等が流出する等して、利用者に何らかの損害が発生した場合でも、当社は何ら責任を負いません。

第11条 (禁止事項)

  • 利用者は、本サービスを利用するにあたり、以下の各号の行為を行ってはいけません。
    • 他の利用者、その他の第三者もしくは当社の商標権、著作権、プライバシーその他の権利を侵害する行為、または、第三者等に迷惑、不利益もしくは損害等を及ぼす恐れのある行為
    • 当社が提供するサービス(本サービスに限られない。)の運営を妨げる行為、その他サービスに支障を来たす恐れのある行為
    • 犯罪行為もしくは犯罪行為に結びつく行為、またはそのおそれのある行為
    • 関係当局から処罰されるようなコンテンツを掲載する行為
    • 本規約に違反する行為、法令に違反する行為及び公序良俗に反する行為並びにそれらの恐れのある行為
    • 誹謗、中傷、作為の虚偽情報等を流布する行為
    • 異性との交際、性交、わいせつな行為、出会い系等を主な目的として利用する行為、又は、他人に不快感・嫌悪感を与える情報掲載する行為
    • 児童ポルノ又は児童虐待、詐欺、規制薬物等違法で犯罪に結びつく、又は結びつく恐れのある行為
    • 他人を自殺に誘引又は勧誘する行為、又はそれらの恐れのある行為
    • わいせつ、残虐又は暴力的な内容・動画・画像(イラストや絵画等も含む)を掲載する行為
    • あらゆる差別につながる情報の掲載、または聴取する行為
    • 販売について法令等に基づき許認可等の資格を有することが義務づけられている商品について、必要とされる資格なしに販売する行為
    • 反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為
    • 宗教活動または宗教団体への勧誘行為
    • IDまたはパスワードを不正に使用する行為
    • 他人のアカウント等を不正使用する行為
    • 本サービスに対し有害なコンピュータプログラム等を送信または書き込む、もしくは自動的に送信する機能を備えたプログラムを用いて書き込みをする行為
    • 通常に本サービスを利用する範囲を超えてサーバーに負荷をかける行為もしくはそれを助長するような行為
    • 本サービス及び本サービスに関連して使用されている全てのソフトウェア又はプログラム等についてリバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブルその他改変等を行う行為
    • 本サービスの運営・提供もしくは他の利用者による本サービスの利用を妨害し、またはそれらに支障をきたす行為
    • その他、当社が本サービスの運営上不適当と判断した行為
  • 当社が不適切と判断したキャンペーン及び利用者が本サイトに送信した情報は、利用者に事前に通知することなく、本サービスの運営に供するサーバーから削除します。
  • 第1項の禁止行為があり当社の運営を妨げる場合には、対象となる利用者に事前に通知することなく、当社から警察当局への通報など必要な措置を取ることがあります。
  • 利用者は、第1項の禁止行為によって、当社に損害(間接損害、逸失利益、合理的な弁護士費用も含む。)を与えた場合には、当該損害を賠償する責任を負います。

第12条 (個人情報の定義)

「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる記述、個人別に付された番号、記号その他の符号、又は画像若しくは音声により当該個人を識別することのできるもの(当該情報のみでは識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、それにより当該個人を識別できるものを含む。)をいいます。

第13条 (個人情報の収集)

  • 利用者は、業務遂行のため個人情報を収集するときは、「個人情報の保護に関する法律」(平成十五年法律第五十七号)の定めに従い、利用者の責任によって、適切かつ公正な手段により収集し、適切に管理するものとします。
  • 利用者は、キャンペーン終了後、収集した個人情報をRakuCanのサーバー内から即時に削除を行うものとします。
  • 利用者がCSVを利用し、本サービス外に保存した個人情報の利用内容や管理方法に関して、当社は何ら責任を負いません。
  • 当社が、本サービス内での個人情報の管理方法について利用者に改善を申し入れた場合、利用者はこれに従わなければなりません。

第14条 (秘密保持)

  • 利用者は、個人情報を秘密に保持し、個人情報保護法及び業界ガイドライン等を厳守し適切に管理するものとします。
  • 当社は、利用者が取得した個人情報について、システム上厳重に保護をし、また、一切アクセスを行いません。
  • 利用者は、本サービスの内容等の情報であって、当社が秘密であることを明示したもの(以下、「秘密情報」)については、秘密として扱うものとし、第三者に開示又は漏洩しないものとします。

第15条 (システムの運用と管理)

  • 本サービスは、不正アクセス又はデータの紛失、破壊、改竄、漏洩等のリスクに対対応し、合理的な安全対策(セキュリティ強化策)を講じます。
  • サーバー提供元(カゴヤ・ジャパン株式会社)によるIPS(不正侵入予防システム)、FTPアクセス制限、リソース監視、WAF、EV SSL証明書、ウイルスメールのチェックを導入し、原則として常時運用するものとします。
    但し、天災、突発事故、感染症の流行等止むを得ない事由による突発的な運用停止が発生した場合は、この限りになく、本サービスに一時的な中断、遅延等が発生しても、 当社はその責任を負いません。
  • 前項のる突発的な運用停止によって当社が利用者の領域内のデータ等を修正した場合において、これに起因して生じた利用者が被った損害について当社は一切の責任を負わないものとします。
  • 当社は、本サービスの改善を目的として提供するシステムのバージョンアップを行うことがあります。なお、その際は、本サービスのウェブサイト、または登録された利用者の電子メールアドレス宛てに連絡メールを送信するものとします。
  • 利用者にてアップデートしてもらう必要がある場合など利用者の協力が必要な場合には、当社は、利用者に別途連絡するものとし、利用者は、その連絡を受けて直ちにアップデート等の協力を行うものとします。アップデート等の協力をしなかったことによって、利用者に何らかの不都合が生じたとしても、当社はその責任を負いません。

第16条 (記録)

利用者は、個人情報の受領、管理、使用、提供、複製、返還及び消去についての記録を作成し、法的機関からの要請があった場合には、当該記録を提出し、必要な報告を行うものとします。

第17条 (事故)

  • 利用者は、故意又は過失により、個人情報の紛失、破壊、改竄、漏洩等の事故が発生したときは 、当該事故の発生原因の如何にかかわらず、直ちにその旨を当社に報告しなければなりません。
    サイバー攻撃やウイルスを原因とする被害については、当社の指示に従って直ちに応急措置を講じるものとする。利用者の管理不十分など利用者の責めに帰すべき事由による個人情報の漏洩に関しては、当社は何ら責任を負わないものとします。
  • 前項の事故が発生した場合には、利用者は、自らの責任において利用者の顧客等の対応を行うものとします。
  • 利用者は、当社が第1項の事故によって損害を被った場合には、当該損害を賠償する責任を負います。
  • 第1項の事故が発生した場合には、利用者は、当該事故の拡大防止や収拾のために必要な措置について、当社の別途指示に従うものとします。

第18条 (利用停止又は契約解除)

  • 利用者が本規約又は関係法令等に違反し、当社が相当の期間を定めて是正を催告したにもかかわらず、利用者がこれを是正しないときは、当社は利用者への通知により本サービスの利用を停止し又は利用契約を解除することが出来ます。
  • 前項の定めに関わらず、利用者が次の各号のいずれかに該当する場合は、何らの催告もすることなく、直ちに利用者への通知によって本サービスの利用を停止し利用契約を解除することが出来ます。
    • 本規約又は関係法令等に違反し、その違反の程度が重大である場合
    • 破産、民事再生、会社更生若しくは特別精算の申立があった場合、又は解散した場合
    • 支払不能若しくは支払停止があった場合、又は手形交換所の取引停止処分を受けた場合
    • 財産が租税滞納処分、差押、仮差押又は仮処分を受けた場合
    • 営業停止、取消等の行政処分を受けた場合
    • 前各号のほか、本サービスの利用の継続が困難と客観的に認められる事態が生じた場合
  • 当社は、契約解除日を以って契約アカウントの登録情報及び全ての電磁的記録を削除し、契約者は本サービスの利用権の一切を失うものとします。

第19条 (不使用による自動解除)

利用者が本サービスを最後に利用した日が属する月の翌月から起算して12か月間にわたり継続して本サービスの利用が無い場合には、当該12か月目の末日をもって、利用契約は、別途の通知を必要とせず、自動的に解除となります。

第20条 (契約者による解除)

  • 利用者は、契約終了月の末日までに当社に解除を申し出ることで、当該末日をもって利用契約を解除することが出来ます。なお、利用者が当社に支払った利用料等の払い戻しは出来ません。
  • 前項の解除を希望する利用者は、当社所定のフォームより退会手続き申し入れすることで完了します。
  • 当社は、契約解除日を以って契約アカウントの登録情報及び全ての電磁的記録を削除し、契約者は本サービスの利用権の一切を失うものとします。

第21条 (サービスの提供停止及び内容の変更)

  • 当社は、本サービスを良好な状態で提供するために、本サービス用設備等の保守・メンテナンスを行う場合、本サービス用設備の故障への対応が必要な場合、システムの定期保守や緊急保守を行う場合、システムに負荷が集中した場合、利用者のセキュリティを確保する必要が生じた場合、その他当社が必要あると判断した場合には、利用者に事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を停止し又は提供する内容を変更することが出来るものとします。
  • 前項のほか、地震、噴火、洪水及び津波等の天災、戦争、動乱、暴動、騒乱、労働争議、火災、停電、事件、事故等の人的災害、感染症の流行等、当社が必要と判断した場合は、利用者に事前に通知することなく、本サービスの全部又は一部を停止し又は提供する内容を変更することが出来るものとします。
  • 利用者は、予期せぬ災害等に備えて、定期的にデータのバックアップを作成するものとする。定期的にバックアップを取ることで防ぐことが出来た利用者の損害について、当社は一切責任を負いません。
  • 当社は、本条に基づき当社が行ったサービスの提供停止又は提供する内容の変更によって利用者に何らかの損害が生じたとしても、一切責任を負いません。

第22条 (免責事項及び損害賠償)

当社は、故意または重大な過失がある場合を除き、下記に定める事項につき責任を負わないものとします。当社に故意又は重大な過失があり、当社が賠償責任を負う場合には、実費を限度とします。

  • 本サービスがすべての情報端末に対応していることを保証するものではありません。情報端末のOSのバージョンアップ等に伴い、本サービスの動作に不具合が生じる可能性があることにつき、利用者は予め了承するものとし、当該不具合により利用者に何らかの損害が生じた場合であっても、当社は一切の責任を負いません。
  • 当社は、かかる不具合が生じた場合に当社が行うプログラムの修正等により、当該不具合が解消されることを保証するものではありません。
  • 本サービスのシステム納品および受領検品完了から、6ヶ月を経た後に発生した不具合の対応については、相応の作業費用を請求できるものとします。
  • 利用者が本サービスを通じて作成したシステムに機密情報および個人情報に類する情報が保存されることが想定される場合、その情報の管理責任は利用者に帰するものとし当社はその責を負わないものとします。
  • 当社は、通信回線やコンピュータの障害によるシステムの中断や遅滞、データの消失、データへの不正アクセスにより生じた損害等について一切責任を負いません。
  • 本サービスの利用において、利用者相互間もしくは利用者と第三者との間で損害賠償の請求、紛争、訴訟等のトラブルが起きた場合、当事者が自己の責任で解決するものとし、当社は責任を一切負わないものとします。
  • 本サービスは、外部の他社が提供するサービスと連携してサービスを提供する場合がありますが、利用者は、自らの責任において外部サービスを利用するものとし、他社のサービスに起因する損害について、当社は一切責任を負いません。

第23条 (損害賠償の上限)

当社に、故意または重大な過失があるとして利用者に対し損害賠償責任を負う場合には、当社が別の定めをしている場合を除き、その賠償責任は、利用者の利用料等の過去1年分(利用期間が1年未満の場合には、当該利用期間分)を上限とします。

第24条 (分離可能性)

本規約のいずれかの条項またはその一部が、法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効又は執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。

第25条 (利用規約の改定)

本規約は、利用者の承諾なく変更、改定できるものとします。改定にあたっては、改定時期及び改定内容を、あらかじめ、利用者に周知するものとします。

第26条 (合意管轄)

当社と利用者との間に生ずる係争(訴訟及び調停)は、当社所在地の管轄裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第27条 (準拠法)

本規約は、日本法に準拠し、日本法に従って解釈及び適用されます。

第28条 (守秘義務)

当社は、復旧または保守作業上必要な場合あるいは利用者の依頼等に基づく特定の場合を除き、利用者の領域内部情報を入手することはないものとします。当社は、前項が規定する状況において利用者の領域内の情報を入手した場合も、当該サーバーの内部情報等業務上知り得た事柄を第三者に漏洩することはないものとします。ただし、利用者の依頼または承諾に基づく場合、および捜査協力義務が生じた場合はこの限りにありません。

以上

附則制定日
2020年11月6日

PAGE TOP