#0d『もう一度アージェンタイトで』肆

(今更そんなコケ威(おど)しが効くか、くそったれ!)
 ヘルメットの曲面が、刃を逸らして火花を散らす。
 アルマンは歩を加速させ、突進よろしく黒ずくめへ詰め寄った。
 奴(やつ)は攻撃に際して、常に武器を使う。だがその全てが殺傷を目的としているわけではない。この投げナイフが良い例だ。生身の頭部をさらしていた先刻ならいざ知らず、今この状況では、回避運動を誘うための牽制打でしかないのが瞭然(りょうぜん)だ。そもそもこの黒ずくめは、今のところ、拳銃やナイフでは一人の犠牲者も出していない。
 警戒すべき凶器――時計塔でアルマンの部下を次々斬り捨てた両刃の大剣も、一キロ強の距離を制して狙撃をやってのけたスナイパーライフルも、今頃は仲良く瓦礫に潜っているはずだ。
 そして明らかとなった殺人鬼の輪郭は、そういった大型の武器を他に隠し持っていないことを物語っていた。
 唯一の例外――殺人鬼のコートの背面、腰の位置で固定されている、見慣れた一挺(ちょう)のサブマシンガンを除いては。
「ふッ――ぉお!」
 拳を奮う。振りかぶってから繰り出す頃には、もうそれが届く程度には近付いていた。あれだけ鮮やかなフットワークで何人も葬ってきた殺人鬼は、だがアルマンの接近から遠ざかるでも、迎え撃つでもなく、紙一重で次々躱す。まるでこちらを観察しているようだ。
 それでもアルマンは、反撃を警戒して、決して大振りな動きはとらなかった。岩を砕くような力は込めない。力のコントロールは相手が一枚も二枚も上だ。力の大きさで挑めば空中で投げられた時の二の舞となる。隙は最小限まで殺して動かねばならない。
 反撃してこない黒ずくめ相手に、ジャブを空振りすること十数回。
 ヘルメットの中で急速に、呼吸と集中が乱れていく。疲労ではない。間合いも拍子も完全に掌握されている、という実感が背筋を凍らせていくのだった。
 そして僅かな可能性に縋るように、アルマンの視線が再び殺人鬼の腰背面へ逸れた瞬間。突如としてこちらの守りをかいくぐり、いとも容易くアルマンの懐へ、殺人鬼が肉迫した。
(――――しまった!??)背筋が凍る。ガチン、という音と同時、左腕部が何かに叩かれる。
 急速に遠ざかったのはアルマンの反射的な後退ゆえか、それとも殺人鬼が身を退いたのか?
 砂の地面にナイフが落ちた。
 至近距離から奴が投じたものか? 指先で弾くように、刺すでもなく斬るでもなく――
 かくして、アルマンはようやく思い至った。
 この殺人鬼にとっては、自分という敗残寸前の平民の武装警官など全く眼中に無い。
(野郎、俺の防具を調べてやがるのか……!)
 銀の武器でアルマンを殺せば、服や鎧も燃えて灰になるから。
 生きたままのアルマンを弄んで、その装備を調べているのだ。
 今後の参考のために。
 アルマンの仲間をこれからも効率よく的確に、より多く殺し、そして殺し続けるために。
「ふっ……ざけんなあああ!!」
 衝動に任せたアルマンの一撃が、再び迫った殺人鬼の速度に追い付いた。
 それまでは目で追うことすらできなかった殺人鬼の左手に、アルマンの拳の軌道が重なり、耳障りな金属音を伴って銀のナイフを叩き折る。
 殺人鬼が後退し、それを上回る速度でアルマンが接近する。
 技術も戦術もかなぐり捨てた大振りなフックが、避け続ける殺人鬼の動きを一変させた。誘い、嘲笑うような紙一重の回避から、迫るものを脅威と認めた上での、的確な迎撃動作へ。
 だが瞬間、アルマンの粗雑な連撃はその段階すら追い越した。
(今更遅ぇ!)渾身の力を乗せて繰り出したスクリュー・ストレートが、直撃こそ逃したものの、初めて獲物を掠めて、その体勢を押し崩した。
 好機。風圧を浴びて動きの止まった標的を逃すまいと、アルマンは次撃を試みる。
 果たして――必殺を予感して放った追撃の拳は、殺人鬼を逃して空(くう)を打つこととなった。
 間に合う、体勢を立て直すまで間があるはずだ、というこちらの見立てが間違っていたわけではない。倒れた体勢からそのまま滑るように移動された――いや、倒れていく勢いを利用されて逃げられた。明らかに、アルマンの知らない体術でこいつは体を動かしている。
(力じゃない。単純な速さでもない。体の形を変えてもいない。こいつの強さはなんだ?)
 考えている暇は無い。
 距離が離れた。それも殺人鬼の側から。
 再度の接近戦を挑むべきか? いいや違う。
 当初から勝機は一つ。そして接近戦では、奴はあのサブマシンガンを使う気がない。
 もし他に銃を持っていたら? 四五口径や、四〇口径の豆鉄砲がコート裏に潜んでいたら?
 やるしかない。元より、確実な勝ち方など有るとは思っていない。
 自分に出来ることは全力を以て可能性に懸けるだけだ。レオンが残してくれたかも知れない可能性に――開けてみれば空箱だった、という結果もあり得る大博打に。
 アルマンは拳を引き、一足跳びに後退した。
 不可解な行動ではないはずだ。もう接近戦で、お前がこちらを侮ることは無いだろうし、先程は虚を衝(つ)いて尚、俺の拳はお前にカス当たりするのが精一杯だったのだ。事実上、接近戦は詰んでいたと言っていいし、俺の腰には銃がある―そしてお前も持ってるだろう?
(さあ来い、抜け!)
 だが、黒ずくめは異なる行動をとった。コートの裾から円筒状の缶のような物体を取り出し、自分の足元へ転がした。直後、黒煙が噴き出す。
(煙幕!? しまっ―)
 煙は黒ずくめを中心に素早く展開し、いくつかの遮蔽物や、崩れ残った時計塔の一隅まで包みながらほぼ同時に霧散した。
 居ない。見失った。だが、まだ活路が絶えたわけではない。アルマンは瓦礫の山を全速力で下り、障害物の無い、見晴らしの良い場所で立ち止まった。
 腰の拳銃の銃把(グリツプ)に手を伸ばし、西部劇の、決闘開始寸前のガンスリンガーのような姿勢で静止する。耳では何も聞き取れなかった。全感覚が間違いなく冴え渡っていたが、体内で血と肉が、かつてないほど騒いでいる。生まれて初めて味わう世界だった。
 アルマンたちヴァンパイアにとって、肉体は器でしかないという説を聞いたことがある。アルマンが服を着るように、何かがアルマンという肉を纏って、個体が成立しているのだという。
 例えば、今着ている防護服。壊れたはずの装甲が、曲がりなりにも外形を取り戻し、今もこうして服としてアルマンの身を包んでいるのは、アルマンの平民らしからぬ自己治癒力が肉体だけでなく服までを対象としたためだ。これはアルマン特有の現象ではなく、コフィン・シティで暮らす全てのヴァンパイアに共通することである。
 アルマンの肉体を癒そうとした、アルマンの中のなんらかの中枢は、肉体と被服の区別をしていないわけだ。その中枢は血であるとも、魂であるとも語られている。
 今、アルマンはそんなオカルトの諸説よろしく、自分が拡がっていく感覚を味わった。
 普段は血と肉と骨、せいぜい服を占めて満足している己の魂だかなんだかが、それでは足りぬと、体の外まで版図(はんと)を広げてくるような錯覚。もっと広く、大きな器を求める欲の疼きを。
 そのためには、自分の肉体自体を作り替えることすら厭(いと)わない血の猛りを。
 まるで噂に伝え聞く貴族吸血鬼(ヴァンパイアロード)たちのように。神話の時代、ヴァンパイアがまだこの世界の支配者でなかった時代から存在し続けているという、偉大なるエインシェント・ヴァンパイアたちのように。
 視界の端で、何かが動いた。
 アルマンは自分自身の銃を抜く素早さに舌を巻きながら、しかし懇切丁寧に狙いをつけてトリガーを引いた。我が身を守ることを今は考えなくていい。体の重心を正中線に固定して、まるで射撃訓練場で撃つように無警戒に、当てることだけを考えた。
 銀の銃弾が撃ち出された。現れた標的、黒い人影の胸の中央ぴったりに風穴を開けて、ビシリと走った亀裂が黒コートの人影を四つに増やした。次の瞬間、鏡面がただの無数の破片となって飛び散ったが、それの意味するところがアルマンには理解できない。
 彼は、鏡や硝子(ガラス)質の鏡面が物体を映し出すことをもちろん知っていたが、人の姿が映るなどとは想像したこともなかったのだ。鏡を覗いたことはあるが、そこに自分の顔姿を見つけた経験など無い。映るのは無生物―建物や、ヴァンパイアが身につけていない衣類や道具のみだ。コフィン・シティの鳥獣どもだって映りはしない。
 昔はそうではなかったなどと、知る由もない。
 後方から、何か来る。体が反射的に振り返ろうとしたが、それでは間に合わないと踏んだアルマンは体勢を崩しながら横に跳んだ。
 直後、フルオートで最低八発。銀の銃弾がアルマンを追い、後半の何発かは追い付いてきた。ヘルメットにヒビを入れ、膝のプロテクターを剥ぎ、そして二発が右腕を貫通する。
「―ぐ―あッ―!!」
 腕は穴があくのではなく、肩の付け根から吹き飛んだ。拳銃を掴んだままの右腕が宙を舞い、逆に腕を失ったアルマンは反動で地に叩き付けられた。体に溢れていた力は消えて、傷口から灰が噴き出す。自分の屍灰を浴びながら、彼は黒ずくめの姿を見つけた。
 アルマンが発砲したのとは、正反対の方角。距離十メートル足らず。
 その手には黒く四角張ったフォルムの自動拳銃(オートマチック)があった。レオンのサブマシンガンは、引き続きコートの背面に据えられたままである。
(…くそ…ったれが)
 体中から力が抜けていった。倒れたままで動けない自分の体、外しようのない距離、そして敵が隠し持っていた拳銃。既に銃口は定められている。アルマンは絶望した。
 奴はもう、あと一発撃つだけで自分を殺せる。更に言えば指一本動かすだけでいい。自分が死ぬのは一秒後か二秒後か? いや、たとえ撃たれずとも、傷口から灰化が進んで数分の命か。
 もしそうなったら、日が昇って焼け死ぬのと灰化で死ぬのと、どちらが早いだろう?
 アルマンがついにそんなことを考えた瞬間、黒ずくめはトドメの動作に入った。
 撃ち尽くした右手の銃を捨てて、腰の後ろから銃を取る。アルマンの赤い目が見開かれた。
 同時に、頭上で自分の右腕が破裂する音を聞いた。一気に灰化したらしい。間違いなく、まとっていた防護服の袖やグローブまでまとめて灰になったはずだが、例外が一つだけある。
 アルマンの体が動いた。みっともない、脚のもげた昆虫のようなバタつきで体を起こし、傷口からますます勢い良く灰を吐き出しながら、もつれる足で地を蹴った。
 空中で、手を伸ばす。腕ごと吹き飛んだ後、その腕まで爆(は)ぜて更に宙へ突き上げられた彼の拳銃が、弾倉の中身ではなく、それ自身が銀でできているかのように白い光を反射していた。
 アルマンがその銃を取ろうとしていることを、黒ずくめはすぐ理解したはずだ。だが誰がどう見ても、隻腕の男が空中で銃を掴み、狙いをつけるより、黒ずくめが撃つ方が早い。
 アルマンの無事な左手が、拳銃へ届いた。黒ずくめはその銃ではなく、敵本体を標的にした。
 サブマシンガンが唸る。
 弱装火薬に射出された銀弾の雨が、拳銃を掴んだばかりのアルマンの体に次々と命中した。
 アルマンを包むプロテクターは一度壊れている。防弾用の層構造は失われており、本来ならば易々と凶弾を招き入れるハリボテの鎧と成り果てていたが、レオンのサブマシンガンから放たれた特製の弱装弾はそれさえ貫通せず、殺到し、表面に食い込んでいくのみ。
「おおおおおおああああああアっ!!」

HibinaJestzona
この作品の作者

HibinaJestzona

作品目次
作者の作品一覧 クリエイターページ ツイート 違反報告
{"id":"nov143917422728689","category":["cat0001","cat0009","cat0011","cat0013","cat0018"],"title":"\u795e\u30d2\u30c8\u8840\u9b3c\uff5e\u30d2\u30e5\u30fc\u30de\u30cb\u30ba\u30e0\u30fb\u30aa\u30d6\u30fb\u30ec\u30b9\u30bf\u30c8\uff5e","copy":"\u4eba\u985e\u4ea1\u304d\u5f8c\u3001\u5438\u8840\u9b3c\u3060\u3051\u306e\u90fd\u5e02\u6587\u660e\u304c\u7d30\u3005\u3068\u606f\u3065\u3044\u3066\u3044\u308b\u5730\u7403\u3002\n\u6b74\u53f2\u304c\u5909\u5bb9\u3057\u3001\u4eba\u9593\u3068\u3044\u3046\u7a2e\u306e\u8a18\u61b6\u304c\u8584\u308c\u305f\u5fd8\u5374\u306e\u6642\u4ee3\u306b\u3001\n\u5bfe\u5438\u8840\u9b3c\u306e\u6280\u8853\u3092\u7d50\u96c6\u3055\u308c\u305f\u6700\u5f8c\u306e\u4eba\u9593\u300c\u30ec\u30b9\u30bf\u30c8\u300d\u304c\u76ee\u3092\u899a\u307e\u3059\u3002\n\n\u5438\u8840\u9b3c\u7269\u8a9e\u306f\u6570\u3042\u308c\u3069\u3001\u3069\u3093\u306a\u4e16\u754c\u3082\u4eba\u9593\u304c\u591a\u6570\u6d3e\u3067\n\u5438\u8840\u9b3c\u306f\u5c11\u6570\u3068\u3044\u3046\u306e\u304c\u304a\u7d04\u675f\u3002\n\u3053\u308c\u306f\u3001\u305d\u3093\u306a\u304a\u7d04\u675f\u3092\u300c\u5fb9\u5e95\u7684\u306b\u300d\u8986\u3057\u305f\u7269\u8a9e\u3002","color":"slateblue"}